🗒️当記事をオススメしたい人🗒️
①心配性で赤ちゃんが気になって気になって仕方がない人
②ベビーモニターの購入を検討しているが種類が色々とあって選べない人
どーも!
幸福社畜論を運営している「無添加さらりーまん」です!
さて、今回は買ってよかった「育児グッズ」をパパ目線で皆様に共有したいと思う。
「それって俺が知る必要ある?」と思われたそこのあなた、チッ☝️チッ☝️チッ☝️です
💡ここでポイント💡
「子供のグッズを率先して選び、提案することは一番の妻の手助けになる」
私はこう考えています。出産が迫っている、もしくは産まれてからはとてもバタバタします。
妻の頭の中は「子供のこと」に全集中しており、それ以外のことに関しては時間を割くのが難しくなっています。ここでこそ、パパの腕の見せどころ!ここでの記事を参考に色々と提案をして負担軽減してあげましょう♪
育児グッズを様々なシリーズでご紹介していこうと思いますが本日取り上げたいのは「ベビーモニター」です!
お子さんが生まれたご家族が必ずや直面する場面が「赤ちゃんが寝てる部屋から心配で離れられない」です!私は超が付くほどの心配性ですので、ちゃんと眠れているか、布等が顔にかかっていないか、など気になって寝室で寝かせている時は10分毎に確認に行くほど心配してしまっておりました。ただこれだと、親側の心も休まらないですし、ちょっとした物音で赤ちゃんが起きてしまったりと色々と大変です。そこで今回の「見守りカメラ」のご紹介に至りました。
結論から申し上げますと、オススメは【Panasonicのベビーモニター スマ@ホーム】です!!
公式サイト→https://panasonic.jp/hns/products/KX-HC705.html
金額はサイトによりますが16,000円前後です。
少しお高く感じるかもしれませんがお薦めする理由を記載しますので参考にしてください!
💡オススメポイント💡
①どこからでも子供を確認できる
②長く使い続けられる
③心労の軽減に貢献
1つずつ見ていきましょう。
①どこからでも子供を確認できる
これは言葉の通りではありますが、この製品の最大のメリットになります!
我が家では、下記のような使い方をしています
(寝室で子供を寝かせて)
①モニターをリビングに持っていって二人で晩酌
②モニターを脱衣所に置いておき半身浴(防水ではないようですのでご注意ください)
③温泉旅行の際にカメラとモニターを持っていき上記同様に脱衣所に置いておき入浴
などです!意外と使えるシーンありますよね!?
②長く使い続けられる
これは他のベビーグッズを買って感じたことですが、ベビーグッズは長くても1年程度で役割を終えるものが多いように感じます。その点、この見守りモニターは「何歳になっても使える便利なもの」です!子供が3歳、4歳になっても寝室でしっかりと寝れているか?寝室が暑すぎないか?など寝かしつけをした後にリビングから確認をしています。
この点、さまざまなベビーグッズがある中で非常に長く活躍してくれる製品だと感じています!
③心労の軽減に貢献
特に生後6ヶ月以内等ではSIDSなどの心配があったり、6ヶ月以降は寝返りができるようになり窒息の心配があったり、1年程度は何かと心配をしながら生活をしなければなりません。
我が家でもこの製品を導入したことでこの心配がなくなった訳ではありませんが、間違いなく心労が軽減したと感じています!日頃から育児の大変さに向き合っているこのブログを読んでいただいている皆様だからこそ、少しでも育児サポートに繋がる商品だと思っています。
ここまで3つの理由をもとに【見守りカメラ】のオススメを共有させていただきました。
🗒️最後にベビーモニターの微妙なところを記載します!🗒️
・充電切れるのが早い(数年使っているのでしょうがないかもしれませんが・・・
・おやすみ音や子守唄は使わない笑
皆様のベビーモニター選びの一助になりましたら幸いです!
ではまた👋